

長命草とは・・・
長命草は和名をボタンボウフウとよび、強い潮風と太陽光を浴びても、なお断崖絶壁に青々とした葉を茂らせる力強い植物です。
地元沖縄では、古くより万病に効く薬草として活用されてきました。
「一株食すと、一日長生き」との言葉もあるそうです。
日本の最西端与那国島は海に囲まれた小さな島です。 与那国島の長命草(和名ボタンボウフウ)は、サンゴに含まれるカルシウムが溶け出した土壌で、強い潮風と太陽を浴びてもなお青々とした葉を茂らせる厳しい自然条件のもとに育つ強い植物です。島では古くより健康野草として活用されてきました。「長命草禄茶」は、長命草とハッカ(ミント)をブレンドしたお茶です。美容と健康を気にする方へおすすめです。スポーツや仕事のあいまの水分補給に爽やかな風味をお楽しみください。
【召し上がり方】
急須や湯のみにティーバッグ1包を入れて熱湯を注いでお好みの濃さになったらティーバッグを取り出しお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー…………359kcal
タンパク質…………11.1g
脂 質………………3.1g
炭水化物……………71.7g
食塩相当量…………0.3g
◎カフェイン:検出せず
※この表示値は目安です。
名 称 ミックスハーブティー
原材料名 ボタンボウフウ(与那国産)、ハッカ(与那国産)
内 容 量 24g(2g×12包)
賞味期限 枠外下部に記載
保存方法 高温多湿を避けて保存してください
※長命草禄茶は、SUGURI合同会社の商標登録商品です。